こんにちは。
日本は暑くなってきて、テカリやUVカットの下地が必須の時期になってきましたね。
コアラはプリマヴィスタのテカリ防止下地を何回もリピしていますが、
結構お値段しますよね。
しかもオーストラリアで買おうとすると2倍の値段がするので50〜60ドル。
日本に帰国する時にまとめ買いしていましたが、
買えない時やもうちょっとお値段が安い類似品はないかなと思って試してみたのがセザンヌの下地。
セザンヌの皮脂テカリ防止下地の使い心地をプリマヴィスタと比べてみました。
セザンヌの皮脂テカリ防止下地とは
セザンヌの皮脂テカリ防止下地は1本 600円(税抜き)。
3,000円くらいするプリマヴィスタ よりも断然お手ごろですよね。
ピンク
SPF28・PA++
オリジナルはピンクベージュ。
ネーミングとコンセプトがプリマヴィスタそっくりです。
皮脂テカリ抑制成分配合で、メイク崩れの原因となる皮脂を抱え込んで広げない下地。Tゾーンや小鼻のテカリを感じさせないので、長時間化粧もちが続きます。うるおい成分配合で、つけている間中つっぱらず、みずみずしい使用感が続きます。白浮きせずに自然にトーンアップします。ウォータープルーフタイプ。顔色がさりげなく明るくなるような、ピンクベージュカラー。
引用:公式ホームページから
ブルー
透明感が出るタイプ。
2018年に販売。
皮脂テカリ抑制成分配合で、メイク崩れの原因となる皮脂を抱え込んで広げない下地。Tゾーンや小鼻のテカリを感じさせないので、長時間化粧もちが続きます。うるおい成分配合で、つけている間中つっぱらず、みずみずしい使用感が続きます。白浮きせずに自然にトーンアップします。ウォータープルーフタイプ。
引用:公式ホームページ
保湿オレンジ
SPF28・PA+++
2019年12月に販売
1番新しいのがこのオレンジ。
オレンジだけ700円で、ピンクとブルーよりちょっと高いんですね。
皮脂テカリ防止下地に、大人肌の悩みのひとつである乾燥に対応する保湿タイプが登場。カバー力が大幅UPしました。肌のアラをしっかりカバーするのに、肌に近い色だから自然にカモフラージュ。さらに肌をきれいに見せるレッドパールと、ソフトフォーカス効果パウダーを配合することで、毛穴も目立ちにくい仕上がりに。保湿成分を15種類配合。肌のうるおいをキープし、1日中乾燥しにくい処方です。
引用:公式ホームページから
オレンジはまだ使ったことがありません。
セザンヌの下地を使ったレビュー

これまでにピンクとブルーの下地を使ったことがあります。
プリマヴィスタ と同様に振って混ぜてから使います。
ピンク
そんなに強くないので気にならないんですが、
匂いがすごく日焼け止め?昔の化粧品っぽい感じです。
テクスチャーはさらさらっとしてて伸びやすいです。
塗って時間が経つとちょっと乾燥する感じもありました。
その後ファンデを重ねると少しモロモロが出てきます。
肝心のテカリ防止機能ですが、あるようなないような、、
そこまでテカるタイプではないので言い切れませんが、やっぱりプリマヴィスタの方がしっかりと皮脂が出るのを防いでくれますね。
この値段なら仕方ないかと思いつつやっぱりプリマヴィスタ の方がいい!
なんとか1本使い切りましたが、その後リピートしていません。
ブルー

テクスチャーはピンクとほとんど同じ感じでさらっとしています。
青白い感じの色です。
これを肌にのせるとピンクよりもさらに白っぽくなります。
イエベ、オータムの人にはちょっと厳しい商品かもしれません。
これは1本使いきれず8割くらい残っています。
プリマヴィスタとはやっぱり違う

使用感や効果はやっぱりプリマヴィスタが上です。
お値段のことだけあるなという感じ。
プリマヴィスタ もアマゾンなどの通販で買うとちょっとお安いのがありますね。
プリマヴィスタが高いという人はアンジェがおすすめ

やっぱりプリマヴィスタが品質が上、お値段なりの効果があるということはわかったものの、
やっぱりもうちょっとお財布に優しい商品はないかな〜と探していたところ見つけたのがこれ。
プリマヴィスタ アンジェ
やたら値段が安いし怪しいコピー商品??と思っていましたが、
台湾で売られてる、台湾版のプリマヴィスタですね。
最初は怪しいと思っていましたが、台湾に住む友人に聞いたとこと普通にドラッグストアで売っていると行ってい他ので使ってみることに。
ちょっと色が違いましたが、
普通にプリマヴィスタみたいなテクスチャーで同じくらいのテカリ防止を感じました!
安い=品質が良くない訳でなく、台湾の物価に合わせた値段なだけなんだと思います。
安いところだと2本で3,000円くらいものあって、
日本のプリマヴィスタ 1本買う値段で2本買えてしまうっていう、、
オンラインをみているとアマゾン限定の超オイリー肌用の商品もありました。
まとめ
いつもプリマヴィスタ の皮脂テカリ防止下地を愛用していますが、
お値段が高いので、セザンヌの下地を使ってみましたが、
やっぱり使い心地が全然違います。
特にイエベの人はブルーは合わない可能性高いです。
プリマヴィスタの下地の使い心地で、お安い商品を探している人はアンジェがオススメです。