海外あるあるでかたられる、日本人男性はモテないという説。
オーストラリアではどうなのかを検証していきます。
こちらもコアラのかなり偏見が入っていますので、その点ご容赦ください。人種を一括りにするなとか当てはまらない人もいるというのは重々承知しております。
コアラの周りの人を観察しながら、記事をかいています。
日本人女性についてもかいてますので合わせて読んでいただけると嬉しいです。

目次
めっちゃモテモテではないが、一部コミュニティからモテる

アジア系の女性にはモテる
このブログでは何度も言っていますが、オーストラリアは多民族国家です。
いわゆるみなさんがオーストラリア人と聞いてイメージする白人もいれば、他の人種もミックスされています。
特にシドニーではアジア人が本当に多いです。
シドニーで住んでいる日本人男性のパートナーで多いのが、韓国人、台湾人、ベトナム人、タイ人でしょうか。同じく日本人同士のカップルもたくさんいます。
いわゆる白人のパートナーを持っている人は、やはり多くはないですね 。。
ですので結論からいえば、一部の国の女性からモテるでしょうか
あとは一部日本大好きオタクの女性や、男性同士でモテます。
日本好きオージー女子
シドニーってコスプレイベントやマンガのイベントなんかがよく開催されます。
日本に行ったことのある日本大好きオージーなら日本人男性との出会いを探しているんです。
友達のオージー女子のCちゃん。日本にも1年住んだことのある日本大好き女子です。嬉しそうに日本人の彼氏ができたと言ってました。
どこがいいのか聞いたら真面目なところとマンガなどの趣味があうことらしいです。
思わぬところで人気

オーストラリアっていわゆる同性愛がとーーっても進んでいる国なんです。
同じ性別同士での結婚はもちろん、お付き合いもオープンにしている人が多いです。
街中でも手を繋いでいる男性同士や、お別れのキスをしている場面もあります。
マルディグラというLGBTのお祭りがありますが、一大イベントになっています。
でですね 、アジア男性と白人男性のカップルってよく見かけるんですよ。
どうやらアジア人のあの体が華奢な感じが一部にはすごく受けるらしいです。
知り合いの男性(そんなイケメンでもない)が、オレその気ないのに誘われちゃったーってまんざらでもない顔で言ってるのを聞いたことがあります。
日本人男性のいいイメージ
働きもの、真面目
オーストラリア人って基本lazyで時間にもルーズです。ポジティブにいえばおおらか。
ちょっとお天気が悪いだけで、ちょっと頭が痛いくらいでsicky(sick leave)と呼ばれる病欠を取ります。
これは会社員の場合、有給でおやすみがもらえるため、みんなしょっちゅう使います。
約束事もオージーだと2,30分遅れてくることも普通です。
日本人のバリバリと仕事をする姿や、約束事を守る、時間にきっちりしているというところは信頼できます。
経済的に安定している
上の働き者ってところと通じますが、結構こっちって働いていない男性も多いです。
日本人女性がオージーと結婚したものの、仕事をすぐ辞めて続かないため奥さんが大黒柱で働くというものちらほら聞きます。
日本みたいに絶対男性が働いてという概念もないのでいいんです。
アジアの国からすると、日本人男性だと働きもので経済的にも安定というイメージがあるようです。
ちなみにオーストラリアでは日系の会社ってお給料がそんなによくないと言われています。
やはりオーストラリアにいるからには、英語力を磨いてローカル企業で働かないと物価の高いシドニーなんかでは厳しいです。。。
責任感がある
こちらでは独特のデーティングシステムがあります。
日本みたいに3回デートして告白して〜という流れではなくて、デーティングって言って複数の彼女を楽しんでコミットメントしたくない(責任は取りたくない)という男性もいます。
日本人でもいなくはないですが、全体的に責任を取りたくないから結婚して家族は持ちたくない、経済的に頼られたくない、自分の時間は取られたくないという男性が多いと思います。
こちらは男女平等が浸透しているので、結婚前提でお付き合い、結婚後は専業主婦でオレが養うと言った男性は少ないですね。
日本でも減っているみたいですが。
日本人男性のイマイチなイメージ

体格
こればっかりは本当にどうしようもありませんが、
日本を含めアジア人って身長が低くてきゃしゃっていうイメージが強いんですよ。
白人女性って170センチくらいある人がたくさんいるので、自分より身長を高い人ってなると絶対数が減ってしまいます。
シャイ、あまり英語が得意でない
日本人男性の寡黙でカッコいいっていうのはこちらでは全く通用しません。
自分の意見をはっきり言わないといけないのと、好きだというもの口に出して言わないと伝わりません。
英語も、堂々と自信を持って話すことが大事です。
面白いことを言って女性を笑わせられるくらいになるといいですね。
モテるために

オーストラリアでモテそうなタイプを芸能人でいうと
阿部寛さんとか渡辺謙さんとかですかね。
芸人だと小島よしおさんとかもモテると思います笑
筋肉があって顔が濃い系か、韓国系のすっきりした顔がアジア人ならモテます。
あまり中性的な雰囲気とかジャニーズ系はあまり人気ないかな〜
体を鍛える
身長は残念ながら努力では伸びませんが、体は作れます。
こちらでは筋肉のあるガッチリした体型がモテるので、ジムに入って体を鍛えましょう。
ジムでいい出会いがあるかも?
シドニーではプロテイン屋さんをよく見かけます。大きなバケツみたいなサイズのプロテインが売っています。
レディーファーストを身につける
日本人男性が苦手なこれ。
自然と道、席をゆずる、ドアを持ってあげる、グラスが空いていたらお水や飲み物をついであげるということができるとカッコいいです。
出会いはどこに?
語学学校や職場、セカンドビザのファーム
やっぱり自然と過ごす時間が長くなる学校や、職場、またまたセカンドビザをとるために行ったファームでカップルになったというのはよくあるパターン。
特にファームだと、仕事をしたあと、みんな同じ場所に寝泊りするので恋愛にも発展しやすいようです。
アプリ
最近はみんなアプリを使っています。オーストラリアだと日本よりもアプリでの出会いって、ポピュラーです。
アプリによってユーザーの傾向が違うので、目的にあったアプリを使いましょう。
ティンダーは20代前半が多く、カジュアルな出会いを求めている人向け。Pairsなどの日本のアプリなら日本人好きな女性が登録している可能性も。
ミートアップや日本のイベント
日本でもあるミートアップ。ランゲージエクスチェンジやいろんなグループがあるので参加してみると良いですね。
あとは日本関連のイベント、コスプレ、マンガのイベントに行ってみましょう!
